10月出産 20歳代 1経産
妊娠中、上の子と時よりもプチトラブルが多かったので、無事に産まれて来てくれてよかった。
生まれて、胸の上にのせてもらった時の嬉しさや、無事に終わったという安心感は格別。
いくら短いとはいえ、陣痛は痛い。
10月出産 20歳代 1経産
妊娠中、上の子と時よりもプチトラブルが多かったので、無事に産まれて来てくれてよかった。
生まれて、胸の上にのせてもらった時の嬉しさや、無事に終わったという安心感は格別。
いくら短いとはいえ、陣痛は痛い。
10月出産 30歳代 1経産
お腹にいる時に赤ちゃんに、胎児名をつけて家族で呼んでいました。その赤ちゃんにもうすぐ会える!と思って、すごい陣痛に耐えてあと少しだと思っていました。
初めてお産に立ち会ってもらいましたが、夫婦二人で産んだ赤ちゃんと思っています。立ち会い出産ができて幸せです。
お産の後、助産師さんにも、落ちついていてよいお産でしたと言って頂いて、すごくうれしかったし、満足感でいっぱいになりました。
これからの子育ても、家族で楽しく協力して頑張ろうと思ってます。
10月出産 30歳代 初産
長く辛い陣痛の後、分娩室に向かう時は「やっと赤ちゃんに会える!!」という気持ちが強かったです。
陣痛の痛みに合わせてイキむ時、助産師さんが「上手ですよ。もう少しですよ。」等、声を掛けて下さったのが励みになりました。
「あと何回イキんだら赤ちゃんが出てくるのかな?」「頭はどのくらい見えているのかな?」「早く出ておいで、待ってるよ!」と考えながらの出産でした。
夫も側で励ましてくれたり、水分補給をしてくれたので、「あと少し頑張ろう!」という気持ちになりました。
10月出産 20歳代 1経産
今回、2人目の出産だったので、破水してまたあの痛みがくると思った瞬間、体中がふるえてしまいました。
でも、早くおりておいで~っと、念じていたら本当に早くおりてきたので、痛かったけど、あれ?もう?と思いました。
10月出産 20歳代 初産
分娩する時、もっと痛みがすごのかと思っていましたが、意外と楽で安心しました。赤ちゃんが、無事でてこれるのか、五体満足で産まれてきてくれるかとても心配でした。
助産師さんがとても素早く対応してくれ、沢山声かけしてくれたのでリラックスして出産できました。赤ちゃんが元気に出てきてくれた時は感動で言葉が出ませんでした。
10月出産 30歳代 1経産
前回(第一子)のお産では、2日半がかりだったこともあり、今回はどうなるか、楽しみ半分、恐いという思いもありました。
幸い進みが早く、陣痛の痛みイコール赤ちゃんに会える痛みと考え、向き合うことができました。
立ち会った主人、スタッフの方々のおかげで、満足できるお産になりました。
10月出産 30歳代 1経産
早く出てきて~と思いました。
痛みにたえられず。
10月出産 30歳代 1経産
今回2人目の出産でしたが、1人目の時よりも赤ちゃんがおりてこようとしているのを感じながら、お産の時間をすごす事ができた。分娩室へ入ってからは、自分自身も苦しいですが、何より、赤ちゃんは今でてきたいんだ!と思いいきむことができた。(助産師さんの声をきいて)
10月出産 30歳代 1経産
痛い痛い痛いと感じていましたが3回イキんだら出てきてしまいました。
赤ちゃんが生きていてくれて本当に良かったです。
10月出産 30歳代 2経産
とにかく早く赤ちゃんに会いたい!とずっと思っていました。
そのために助産師さんのアドバイスをしっかり聞こうと必死でした。
「上手!」とほめて下さり、とても励みになったし、力が湧いて来ました。