5月出産 30歳代 2経産
途中でくじけそうになった時、本当に助産師さんたちの励ましが支えになりました。うまく介助して頂いて、それですごく楽にお産できた気がします。陣痛中の足ツボマッサージが最高でした!
本当にありがとうございました。大満足のお産でした。
5月出産 30歳代 2経産
途中でくじけそうになった時、本当に助産師さんたちの励ましが支えになりました。うまく介助して頂いて、それですごく楽にお産できた気がします。陣痛中の足ツボマッサージが最高でした!
本当にありがとうございました。大満足のお産でした。
5月出産 30歳代 1経産
出産中は痛さで何かを考えている余裕がありませんでした。破水するまで順調だった分、少し安心してしまっていましたが、やっぱりものすごく痛い!ということばかりでした。
でも「赤ちゃんの頭が出てきている」という助産師さんの言葉を聞いてから、少し冷静になり、(ゴールが見えてきたという安心かもしれません)赤ちゃんも頑張っているんだ!と思えました。
周りで支えてくれている家族の言葉も聞こえてくるようになり、力になりました。
タイミングがよく、予定通り、立ち会い出産できて本当によかったです。
無事に生まれて、泣き声が聞けてほっとっしましたし、とても幸せな気持ちになりました。
5月出産 40歳代 2経産
5年振りのお産で、流れは頭に入っていたものの細かい部分は忘れていたので、いざ分娩台に上がると緊張したが、助産師さんがこまめに声掛けして下さったので安心して臨めました。
5月出産 30歳代 初産
“陣痛=ママが痛い思いをして大変”
というイメージが強いですが、産まれてすぐ呼吸が安定しない様子の赤ちゃんをみて、改めて赤ちゃんも頑張って出てきてくれたんだなぁと実感しました。
妊娠中、色々な事が心配だったり、不安だったり、我慢したこともありましたが、我が子を抱いた途端、全てがふっ飛び、本当に無事に産まれてきてくれて良かった、と強く思いました。
5月出産 30歳代 初産
自分自身のこと(陣痛の痛みなど)よりも、赤ちゃんが元気でいるか、苦しくないか、無事産まれてきてくれるか、をずっと考えていました。そのために、リラックスして呼吸することを第一に考えていました。
分娩室では助産師さんや医師の方に言われた通りにしていたら、スルっと産まれてきた印象で、ツラかった記憶はほとんどありません(実際は皆さんが色々な問題に対処してくださっていたおかげだったようですが・・・)無事に出てきて泣き声を聞いたときは、本当にうれしくて安心しました。
5月出産 30歳代 1経産
いきんでもいきんでも産まれず体力的にも精神的にもさいご辛かったですが、助産師さんの励ましと、赤ちゃんも頑張ってるんだ、早く会いたいという気持ちでやりきることができました。
5月出産 30歳代 2経産
パパと小学生の2人のきょうだいにも立ち会ってもらいましたが、誕生を心から待っている家族のために自分が頑張らねば!!という気落ちになったし、1人ではないんだと感じることができた。
赤ちゃんが産まれた時の感激を家で味わえたことは、ずっと忘れないと思う。
5月出産 30歳代 1経産
約10ヵ月間 お腹にいる赤ちゃんと会える嬉しさと、どんどん増していく陣痛の恐怖と不安が交互に感じました。できるだけ短い時間に、母子ともに無事に出産となるよう願っていました。
そして、産声を聞いた時は、とてもほっとしたのと、「産まれた」という嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
5月出産 30歳代 2経産
出産前は、脱水が心配で、自分の体調のせいで出産やお腹の子供に影響があったらどうしようかと不安でした。
しかし、いざ出産となるとちゃんと力も入ったし、現状、授乳もできているので、何とかなるもんだ!!と思っています。
5月出産 30歳代 1経産
心の準備ができていたとはいえ、やはり緊張してましたし、楽しみだけどこわい気持ちがありました。
そんな気持ちをスタッフの方々が知ってか、励ましてくれて、術中の様子等(足がでてきたよー等)教えてくださり、とても安心したように思います。助産師さんが手をにぎってくれたのも、とっても安心しました。
赤ちゃんが出てきた時、すぐ横で見ることができて、とても感動しました。スタッフの皆さんと赤ちゃんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。ひとりの赤ちゃんに対し、沢山の人が「おめでとう!」という光景ってすごく素晴らしいことだなと感じました。