11月出産 20歳代 初産
助産師さんの「順調ですよ、良いですよ」との声掛けや、ゴッドハンドの様な腰のさすり方に、大変感謝しています。本当に皆さんのおかげで頑張ることができ、スムーズにお産がすすんだと思います。また、立ち会ってくれた夫と付き添ってくれた母にも感謝です。
11月出産 20歳代 初産
助産師さんの「順調ですよ、良いですよ」との声掛けや、ゴッドハンドの様な腰のさすり方に、大変感謝しています。本当に皆さんのおかげで頑張ることができ、スムーズにお産がすすんだと思います。また、立ち会ってくれた夫と付き添ってくれた母にも感謝です。
11月出産 20歳代 初産
陣痛室での時間がつらかったです。痛すぎて、早く助産師さん来て下さいと願っていました。
分娩室に入ってから、助産師さんが手とり足とり指導してくれたおかげで、とてもスムーズに終えることができました。しない方がいい事も都度教えてくれたので、本当にムダがない、早く安全に出産させてもらえて感謝しています。2人目とかまだ考えていませんが、もしまた出産するならここ以外ないと思っています。どの助産師さんも経験豊富で親切で助かりました!
11月出産 20歳代 初産
周りの皆さん(助産師さん、立ち会ってくれた家族)の声が私の何よりもの頼りでした。破水から即入院、心の準備もままならない状態で挑んだ初めての陣痛。冷静に対処ができず、助産師さんを何度も呼んでしまいました。それでも嫌な顔をせず優しい声でずっと励ましてくれました。無事に出産できたのは皆さんの心強い協力体制のおかげです。
実家に近いからとあまり深く考えずにティアラを選びましたがここで出産できて本当に良かったです。ありがとうございました。
11月出産 30歳代 1経産
計画帝王切開でのお産だったため、お産中とにかく無事に産まれてきてくれるよう祈っていました。途中、涙があふれたりしましたが、産声を聞いた時には、先生やスタッフの皆さん、家族、そして赤ちゃんへの感謝の気持ちでいっぱいになりました。
11月出産 30歳代 初産
助産師さん方がずっと一緒に居て励まし続けてくれてとても安心しました。近いからティアラを選んだけれど、こちらの皆さんと出会えて感謝しております!初めてのお産だったので次はこの体勢やってみましょう。呼吸はこんな感じでと、最後まで手とり足とり導いてくれていたおかげ様で赤ちゃん誕生する事が出来ました。
長時間一緒に頑張ってくれたパパへの愛情もより深いものになりました!もう一人欲しいけど怖いなあ。。
陣痛中は、これを世のお母さん達が皆体験していると思うと、尊敬しかないなと思ってました。この痛み終わりはこないのかな~、まだかな、まだかな、赤ちゃんは痛かったり苦しくないのかなと思ってました。
11月出産 20歳代 初産
とにかく出産は、体力勝負!!だなと思いました。
痛いなんてもんじゃないけど、不思議と頭の中でこの子が苦しくならない為にも助産師さんの言う通りにしなきゃと考えていました。
旦那と助産師さんの言葉に助けられた。
10月出産 30歳代 1経産
初めての手術で、また逆子が直っていたら自然分娩かもしれないと思いながらの入院なので、心の準備ができておらず恐かったですが、麻酔医の先生が次に何が起こるかしっかり説明しながら進めて下さり、医師・看護師・助産師の皆さんが心を配って下さったので、パニックにならずに手術を受け終わることができました。
産後は、できるだけ痛みのないようにケアして下さり、また母乳の指導や食事(陶器の食器が落ち着きました)やアロマなど、とても贅沢な入院でした。
10月出産 30歳代 初産
出産は、今までにないくらい痛くて大変だったけれど、想像していたよりもスムーズに出産できたのは、妊娠中に安産に良いと言われていること(床そうじや、ウォーキング、あぐら、体重管理など)を色々とがんばったおかげかなと思いました。
出産の時には、「自分のためにも赤ちゃんのためにも、妊娠期間にがんばってきたのだから、あと少しがんばろう」と思ってがんばれました。
10月出産 20歳代 1経産
助産師さんのサポートが何よりも素晴らしかったです。何故、人の痛むところ、さすってほしいところがピンポイントでお分かりになるのか・・・ご経験とご配慮の賜だと思いました。