4月19日、ティアラ会のご報告♡(パソコンの不具合でUPが遅くなりました、すいません!!)
前半はフットケアポディストの伊佐聡子先生にお越しいただき、カサハラ式・足と健康との関係についてお話しいただきました。
自分の足のことって、分かっているようで実はよく見ていないんだな、と気付かされました。外反母趾や浮き指など、足の不調が心身の不調にも繋がってしまうことがあるそうです。
近年は大人だけでなく、子どもにも足裏の不調が多く見られるとのこと。赤ちゃんのときから指でツンツン、刺激を与えるマッサージをしてあげるといいそうですよ!裸足で遊ぶのもとっても大事。母子ともに足裏からの健康を考える、とってもためになるお話しでした。
後半は座談会。夜は眠れてる?離乳食はどう進めてる?うちはこうしてるよ!と、お母さんたちの話に花が咲きました。こうして普段の何気ない疑問を話すと、ちょっと心が軽くなったりしますよね。同じ境遇のママたちがのんびりお話しできる、ティアラ会らしい時間となりました。
5月のティアラ会は17日水曜日13:30〜です。(5/3は祝日のためお休みです。)
詳細はティアラ会ブログをご覧ください。
ティアラ会のブログ
https://ameblo.jp/tiara-kamakura/