3/3(水)❁第10回オンラインティアラ会の報告です。
今年度のティアラ会は、新型コロナウイルスの影響で、一度もティアラかまくらに集まって開催することができていません。
昨年の4月に一度目の緊急事態宣言が開けてもなお、終息の兆しは見えず、二度目の緊急事態宣言…
こういう状況下ではありますが、お母さん、お父さんの交流の場としてのティアラ会を何とか行うことができないかと昨年の9月よりオンラインでのティアラ会を開始しました。従来の形とは異なりますが、こうしてオンラインティアラ会10回目という節目を迎えられたことを改めて嬉しく感じました☆
今日は産まれてまだまもない2ヶ月の男の子とママさんが初参加してくれてました(*^^*)
昨年都内よりお引っ越しをされてこられた時に産院も探されたところ、ティアラがよさそうと選ばれたのに、その産院が5月で終わってしまうと言うことがきっかけで今回のオンラインティアラ会に参加してくださったそうです。
今日は桃の節句と言うことで、みんなどんな風に過ごす予定なのか教えてもらいました♪︎
女の子のママさんは、ママさんが子供の頃に飾られていた雛人形を、今は娘さんに引き継いで飾られていました!とても素敵でした(*^^*)
お散歩がてら、桃の花や、桜餅、和菓子をこれから買いに行こうかなと言うお話も♪︎
菜の花を料理に取り入れたり、パンを焼く予定など、みなよいひな祭りを迎えられたでしょうか(*^_^*)
子供がいることで、日本の伝統行事について改めて触れたり考えさせられたりするのもまたありがたいことだなと感じました。
次回のオンラインティアラ会は
3/17(水) 13:30~ です。
オンラインティアラ会参加ご希望の方は事前予約が必要になります。(当日午前10時締切)
こちらのメールアドレスに①~③を記入してお送りください。
①お名前
②分娩した産院
③お子さんのお名前、誕生日
ZoomのURLを受け取るなどの手順が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
<https://ameblo.jp/tiara-kamakura/> https://ameblo.jp/tiara-kamakura/
ティアラのホームページ
トップ→リンク→ティアラ会
からも入ることができます。
次回のオンラインティアラ会は、ティアラの助産師さん、看護師さんたちも状況にもよりますが、参加してくださる予定です。
みなさんのご参加お待ちしています(*^^*)